光の戦士ですが、なにか

Siaのエオルゼア冒険記 ※掲載画像および映像はすべて © SQUARE ENIX です。

【FF14】気づいたら7月だったよ…というわけで7月の目標

気づいたら7月でした。

はー信じらんない。

なんでこう、あっという間に過ぎていくのか。

結局、6月中の漆黒クリアはできませんでした。ああ残念。残念を通り越して何をやっているのか、ていう状況だなこれ。

6月は主にゴールドソーサーでぶらぶらしていました。

 

siaineorzea.hatenablog.jp

MGPを貯めてバニー姿の服をゲットするんや!と意気込んだものの、とりあえず今あるのはバニー頭装備を交換できるかなーってくらいの額です。入り浸ってたけど全然稼げなかったなあ。特にジャンピング・アスレチックが全然ダメでした。参加できるけどクリアできず。なんだろう、アクション系は苦手なんだろうと思います。

スーパーマリオの1−1ですらクリアできない人間なので。ほんとだよ?わざとでもなんでもないよ?最初のクリボーが迫ってくるところあるでしょ、あれのジャンプのタイミングとその大きさをミスってクリボーと接触して終わる、というのがしょっちゅうよ?

2Dでもダメなのに、そういう人間が3Dでうまく飛べるはずないじゃないの。

…自分で書いてて悲しくなってきたな。

そんなわけで、参加賞はもらっているもののそれ以上になるとちょっと難しいかなーって。紅蓮祭の時のアスレチックもあんまりうまく飛べないし、どっかで練習すっかなあ。

用心棒の剣技による吹き飛ばしを避けるアレも逃げられなかったな。もしかして、ゴールドソーサーの出し物と相性悪いのかもしれません。いや多分あってないな。ああでもバニー姿は欲しいのよ。これは泣きながらやるしかないぞ。これが7月の目標のひとつかな。

あとは、漆黒をなんとかクリアしないと。もうちょっとで終わりが見えそうな感じなんだけど、今どういう状況にあるのかをこのブログで伝えられていないので、まずはそこから更新したいと思います。こういうのはどんどん後回しになっちゃうんだよな。ゲームって進む時はかなり進むし。リアルタイムで更新していくのってかなり時間と気力がいるなと思うわけです。仕事から帰ってゲームしてさらにブログまで書くのって本当に大変。それをコンスタントにこなしている人も中にはいるのだろうけど、わたしはそこまでできないなあ。

というわけで、一応7月の目標はこんな感じ。

(1)漆黒をクリアする

(2)ゴールドソーサーでMGPを稼ぐ

(3)ぼちぼち他のジョブのレベル上げも続ける

(4)ギャザラーの、「漁師」と「園芸師」のレベル上げる

ぼちぼちやっていきましょう。ぼちぼち。

踊り子楽しい。